人気ブログランキング | 話題のタグを見る

世の中の物事についてあれこれ考えるkudeの日記


by kude104
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

信者だってみんなみんな生きているんだ友達なんだ

F速VIP(・ω・)y-~ たまに来るエホバの女勧誘員を家に連れ込んでヤっちゃ駄目?

宗教を信じる「無知」と、宗教を信じない「下衆」と、どっちがましかと言えば、前者だな。

うちにも宗教の勧誘の人が来るけど、話をしてると結構面白いよ。
べつに「特定の宗教を信仰している」というだけで、いたって普通の人だけどなぁ。
宗教を信仰している人と、信仰していない人とが、お互いにお互いを尊重すればいいだけのことじゃないかと思うのだけど。
無理に信仰を押し付けようとする人と、無理に信仰を否定しようとする人と、どっちも同じ穴の狢だろうに。

たしかに、聖書には論理的に見れば様々な矛盾や破綻があって、聖書に立脚する教えも当然そうした矛盾を引きずっているのだけど、そのことを指摘されて泣いたり動揺したり怒ったりするような信者なんて、たいしたことはない。
そういう指摘して相手が答えられないのを見て楽しむのは、まぁ、趣味が悪いねとしか言いようがない。
本物の信者は、たぶん、世界中のすべての人が神を否定し、神の不在が科学的に証明されたとしても、それでも神を信じるだろう。

なぜなら、信じることに、本来、論理性は不要だから。
彼ら信者にとって、教えを論理的に説明することは手段であって目的ではない。

たとえば、親しい人を亡くして悲嘆に暮れている人に、人間の感情はただの電気信号で、死ねば肉体はただの物質となって朽ち果て消滅するだけだと論理的に説明してなんになる。
それよりは、「あなたの親しい人は天国で幸せに暮らしています」という非論理的な説明のほうが、宗教としては正しい。

そして「科学」にしたところで、たとえば、宇宙はビックバンによって無から生まれたという。
これを論理的に説明できる人って、いったいどれくらいいるのだろう。
ぼくは正直よく分からない。
だけど、「宇宙はビックバンによって無から生まれた」という話を信じているわけで、これってつまり、「宇宙は神様が作った」という話を信じているのといったい何が違うのか。

あるいは、公理とは 「証明する必要のない、明らかに自明な法則」だという。
信者の人たちにとって、「神」とは言わば公理なのではないだろうか。
ならば、科学の公理に疑問を抱いたことのない人が、宗教の公理に疑問を抱いたことのない人を笑うのは滑稽じゃないだろうか。

ぼくは宗教よりも科学を信じているわけだけど、科学にしたところで突き詰めれば「信じる」というレベルの話だと思うわけで。
理想的には、物質的なところでは科学を信じて、精神的なところでは宗教を信じる、そうしたハイブリッドな人というのが一番安定していそうな気がする。
by kude104 | 2008-05-16 23:21