mixiデビュー?
2004年 12月 16日
登録したのは良いけれど、実はイマイチよく分かってない。
とりあえず、誰かの紹介がないと参加できないクローズドなコミュニティサイトという認識であっているでしょうか。
秘密結社のようで、なかなかそそります。
「友達の友達はみな友達」という感じで交流の輪が広がっていくところが面白いのだろうと思いますが、当然のごとく、先ほど参加したばかりの状態ではそのへんの面白さはまだ分かりません。
分からないので、今のところは、なんとなく引き気味で距離を置いてこわごわ様子を覗っているような状態です。
自慢じゃないけど、ぼくは、パーティ会場で人の輪に入っていけず、隅のほうでひとりちびちび酒を飲むタイプの人間です。
積極的に友達の輪を広げたいと思わない人間に、はたしてmixiは楽しめる場となるのか?
だいたい、初っ端から「本名入力が望ましいです」みたいな雰囲気で、ネットで個人情報を晒すべからずな教育を受けてきた人間としてはなかなかハードルが高い。
ネットでは違う自分を演じたい、みたいな気持ちもあるし。
でも、そういう場で個人情報を頑なに隠すのも、なんか変に自意識過剰みたいでイヤだしなぁ。
・・・という葛藤を、初っ端から求めてくるmixi。
サイトも持ち、ブログもやり、ネット生活長いくせに、心の中では「ネット引きこもり」なぼくが、はたしてmixiで真のネットデビューを果たすことができるのか?
自分でもちょっと興味深いです。
・・・でも、やっぱ基本的にずぼらだからなぁ。
プロフィールの入力からしてメンドクサイ。