人気ブログランキング | 話題のタグを見る

世の中の物事についてあれこれ考えるkudeの日記


by kude104
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ニコニコ大会議ですごいと思ったところ

友人がニコニコ大会議に行って来たの話 ● SPOTWRITE

ニコニコ大会議というイベントが行われたらしくて。
その模様がニコニコ動画で生中継されていて、質問をした参加者の映像にリアルタイムに「ピザ」だの「ハゲ」だのといった中傷コメントが書き込まれて、それが非常に楽しかったというお話。
これに対して、「これはすげえ!」と肯定的に捉える意見と、「どう見てもいじめです」と否定的に捉える意見とが、いまネットを飛び交っている模様。

ぼくはニコニコ動画は見ないし、もちろんニコニコ大会議に参加してもいなければその映像等を見てもいないことを予め断っておいて。

この話を聞いてイメージしたのは、古代ローマの闘技場のようなものでした。
舞台に人を立たせて、その周りを大勢の観客が取り囲み、口々に罵声を浴びせて楽しむという娯楽。
いやがる人間を無理やり舞台に立たせるのは“いじめ”だと思うけど、舞台に立つ人間が納得ずくでやっていることなら、ま、娯楽ですわな。
人間と人間の殺し合いを観戦して楽しむというのも、無理やり殺し合いをさせるのは“いじめ”だと思うけど、お互い納得ずくで殺し合っているなら、娯楽でしょう。
そうした娯楽を悪趣味と思うかどうかは、人それぞれということになろうかと思います。

ぼくは悪趣味だと思うけれど、それってたぶん文化が違うだけなんだと思うのです。
今の文化では、殺し合いを見て楽しむなんて悪趣味だと思う人が大半でしょうけど、逆に、古代ローマの時代なら、殺し合いを見て楽しむのが文化であると考える人が大半だったのではないでしょうか。
ぼくもニコニコ動画の文化圏に暮らしていれば、中傷コメントは文化であると思うに違いない。


このニコニコ大会議の話でぼくがすごいと思うのは、ニコニコ云々は置いておいて、いわゆる“ライブ中継”の仕組みがほぼ完成されつつあるということに対してです。

スポーツにしろコンサートにしろ、まず現地で観戦するというのが原点です。
で、次に、現地に行けない人のために、テレビ中継が発明された。
でも、自宅で一人でテレビを見ていたのではいまひとつ盛り上がれないという人のために、スポーツバーのような場所ができた。
そして今、スポーツバーのようなところに行かなくても、自宅で一人でモニターを見ていても、みんなと一緒になって盛り上がれる仕組みが発明されたわけです。
しかも、自宅で発したコメントが現地に届くわけですから、状況としては、自宅に居ながらスポーツバーを飛び越えて現地で観戦しているのと同じです。
さらに言えば、コメントの届き具合は現地で観戦しているときより強いので、「現地」を飛び越えて、スタンドとフィールドの中間地点くらいにまで達していると言えるかもしれない。

このシステムは別にニコニコ動画と不可分というわけではないのだから、“いじめ”問題とは別個に評価していいんじゃないかと思います。
ニコニコ文化圏に属さない参加者でこのシステムを使えば・・・みたいな感じで。
ニコニコ以外での効果的な運用方法が発見・確立されれば、観戦や鑑賞のスタイルを大きく広げる可能性があるんじゃないでしょうか。
by kude104 | 2008-07-09 18:55 | PC&ネット